2015年1月25日日曜日

エルフの竪琴




【エルフの竪琴】

                    By 谷 よっくる

ジンジャー峡谷に近い沢のほとりに、一人のエルフが居を構えていた。
彼女の齢は三百歳を越えていたが、見た目は普通のうら若き
乙女のようだった。
彼女は自然とともに生きることを愛していた。
多くの人が住む街にはなんの興味もなかった。
久しく人と会っていなかった。
彼女は、美しい小川の水や、清浄な泉の湧き水を飲み、暮らしていた。
たまに木の実を食べるくらいで、それだけで元気にしているのだった。
彼女は素敵な音色を奏でる竪琴を持っていた。
精霊界の職人が作ったもので、長年の時を経ても、壊れることなく、
素敵な音色を奏でるのだった。
彼女がその竪琴を奏でると、その音色は風に乗って、森をめぐり、
川をめぐり、谷をめぐり、やがて人里まで達するのだった。
人々はその竪琴を、エルフの竪琴と呼んだ。

ある時、一人の旅人が、ある村でエルフの竪琴の噂を聞いた。
ジンジャー峡谷には一人の美しいエルフが住んでいて、
さみしい時に竪琴を奏でるのだという。
その音色は、この世のものとは思われぬほどの素晴らしさだという。
ただ、数年前に聞いた人がいるが、それっきりだという。
人々は、エルフがいなくなり、竪琴だけが残されているのではないか
と噂していたのだった。

旅人は本当にエルフがいるのなら、会いたい、そして近くで竪琴を
聞かせてほしいと思った。
旅人は村人にジンジャー峡谷への道を尋ねると、
まっすぐ向かっていった。
ジンジャー峡谷へは、整備された道はなく、
けもの道をかき分けながら進んでいくしかなかった。
ジンジャー峡谷に人が訪れない理由はそんなところにもあった。
道の険しさに辟易しながら、旅人は黙って前に進んでいった。
いくつもの昼と夜を、山や森の中で過ごした末に、
旅人はある沢のほとりにたどり着いた。

そこには清流がさらさらと流れ、風は肌に心地よくそよいでいた。
沢の近くには、見たこともないような美しい花々が咲き乱れる
野原があり、そこでは野うさぎたちがじゃれあっていた。
沢を下ると、滝になっており、滝の下は視界が届かぬほどの
深い谷になっていた。
おそらく、この谷がジンジャー峡谷なんだろうと旅人は思った。
だとすれば、エルフが住まうのは、あの沢の近くに違いない。
旅人は、沢まで戻ると、そこにテントを張った。
当分は警戒して出てこないだろうが、こちらに敵意がないことが
わかれば、いずれエルフの方から姿を現すだろう。
旅人は長期戦を覚悟していたが、果たしてそれから一ヶ月ほどは
なんの気配も感じられなかった。
旅人は、自炊して、川の水を飲み、木の実や果物を食べて過ごした。
肉食はエルフが嫌がるだろうと考えて、極力しないようにしたが、
たまに釣りをして、とれた魚を焼いて食べたりもした。

そんなある日。
この日は、いつもと様子が違っていた。
一ヶ月も、きれいな沢の水を飲んで暮らしていたためか、
体調はすこぶるよく、気持ちは清々しかった。
旅人は、沢の音を聞きながら、岩の上で座禅を組み、瞑想した。
何かが起こる。そんな予感がした。
今日こそはエルフに会えるかもしれない。そんな思いが頭をよぎったが、
その思考にとらわれないようにしようと思った。
すべては流れるままに、あるがままに…。

すると、旅人の耳に、沢のせせらぎや、谷を渡る風の音、
森にこだまする鳥のさえずりがひときわ大きく聞こえてきた。

旅人は無我の境地となり、
体は岩の上に鎮座したまま、心は体の束縛を抜け出し、自由になった。
旅人の心は、蝶になって花から花へと飛び回った。
旅人の心は、野うさぎになって、野原を駆け回った。
旅人の心は、魚になって、清流を泳いだ。
そのすべてが、平和で、幸福に満ちていた。
これこそが、自然とともに生きるということだ。旅人はそう感じた。
ずいぶん長い間、忘れていた感覚だった。
子供の頃に、時間を忘れて野山を駆け回っていた、あの感じ。
それを取り戻したかのような気分だった。
旅人の心は満ち足りていた。
エルフのことは頭から消えていた。

自分の体に戻ってくると、旅人は、ここに来てよかったと、
自然に感謝した。
そして、人間は、もっと自然とともに生きなければならないと
痛感した。
旅人は、また、この地にやって来ることを誓って、
沢をあとにしようとした。

すると、どうであろう。
沢のせせらぎに混じって、
竪琴の音色がどこからか聞こえてくるではないか。
その澄んだ音色を聞いているうちに、
旅人は顔をクシャクシャにして泣き始めた。
哀切をおびた竪琴の調べに心を揺り動かされ、旅人は嗚咽した。
そんな旅人の脳裏に、エルフの言葉が響いてきた。

「旅人よ。ようこそ、この谷へ参られました。
私は、久しく人間に会っておりませんでしたが、
今、あなたにお会いできたことをうれしく思います。
私の竪琴を聞くことができるあなたは、素晴らしい感性をお持ちですね。
なぜなら、私は、今はもう、肉体を持たないスピリットの存在だからです。
私は、もう肉体を必要としなくなったので、自ら肉体を脱いで、
スピリットの世界へと帰りました。
あなたがた人間で言えば、死んだということになるのかもしれませんが、
肉体が精妙なものに変わったと言う方が正しいかもしれません。

私たちは(あなたがた人間もそうですが)、もともと
スピリットの世界の住人なのです。
だから、地上での役割を終え、スピリットの世界に帰ることは
自然なことなのです。
そして、こうして地上にいた時のように、竪琴を奏でているのですが、
私の竪琴は、精妙な波長で奏でられるために、
人間の肉体の耳では聞き取ることは難しいのです。
でも、あなたのように、自分の意識を精妙な
波動に合わせることができれば、聞こえるのですね。
私は、あなたに出会えて、うれしく思います。

私は、あなたにお伝えしたいことがあります。
それは人間という種族全体に関わることです。
それは、自然とともに生きなさい、ということです。
自然とともに生きる素晴らしさを、あなたはたった今、
体験されたと思います。それを是非、多くの方に伝えて頂きたいのです。

これから、人々はますます進化をとげることでしょう。
しかし、それは自然から遠ざかっていくことを意味します。
人間には、たゆまぬ歩みの中で、進化、成長、
発展をしていきたいという本能があります。
その思いが創造力となって、あなたがたは自分の思い描く世界を
現実化していくのです。

それは、私たちエルフが持たない、素晴らしい属性なのですが、
自分たちの生活を便利にするために、自然を我が物顔で破壊し、
自分たちの都合のよいように作り変えてしまう、
そういうマイナスの一面を持っています。
そのようにして、人間の文明は興亡を繰り返してきたのです。
それは人間という種族が持つ業なのかもしれません。

けれど、そのツケは必ず人間自身に跳ね返ってきます。
自分の代には何もなくても、自分の子や孫の代に、
その結果が現れてきます。
残念なことに、人間の目には、そうした長期的なビジョンは
映らないようですが…。

人間は、もっと知らねばなりません。
この世は人間が考えている以上に、複雑で、精妙な作りになっています。
人間の目に見える世界は、この世の、いえ、この宇宙のほんの一部分に
すぎないもの。
人間の限られた物差しで、地球環境を作り変えてはなりません。

自然を見て下さい。
この自然の調和、美しさは、何千年、何万年と
受け継がれてきたものです。
そこに答えがあります。
エルフは、そのようにして与えられた地球の環境とともに
暮らす種族です。
人間にエルフのように暮らせとは言いません。
それぞれ、種族によって神様に与えられた個性が違うからです。
今はもう、ほとんどのエルフがこの地球での学びを終え、
スピリットの世界に帰っています。
そして、
人間たちがどのような文明を作り上げるのかを見守っています。

自然とともに生きる素晴らしさを忘れないで下さい。
あなたがたがこれから切り開く文明が、自然との調和を
忘れないことを祈ります。
自然との調和を、共生を、是非、あなたの子孫に伝えて下さい。
あなたがここで得た、悟りとともに。

沢の近くにある古木の中に、私が地上で使っていた竪琴が
置いてあります。それは、私が地上にいた証明でもあります。
あなたはそれを持って、人里に戻りなさい。
そして、時折、その竪琴をかなで、この沢のことを思い出して下さい。
そうすれば、あなたの心はいつでもここに帰ってくることができます。
もしかしたら、わたしの竪琴も聞こえるかもしれません。
あなたの心に自然を愛する思いがある限り、私たちは、
時空を越えて、つながっていられるでしょう。
ありがとう。愛しています。」

エルフからの通信を受け取ったあと、旅人は、沢の近くにある
木という木を一本一本見て回った。
そして、ある古木の根元に使い古された竪琴を見つけた。
旅人は、うやうやしく竪琴を押し頂くと、それを小脇に抱え、
沢をあとにした。

それから、旅人は、彼の祖国に帰り、祖国の人々に
エルフの竪琴の物語を
伝え歩いた。
竪琴の音色を人々に聞かせると、エルフの思いが人々に
伝わりやすいようだった。
旅人の地道な活動は、彼が死ぬまで続いた。
そして、彼が天寿を全うした時、スピリット界から
あの美しいエルフがやって来て、彼の魂を迎え入れたのだった。




2015年1月8日木曜日

心の響き合い


魂の響鳴を表現した詩をシェアーいたします。




わりと幼い頃から 向き合って話す時*

いつも 心がけて 想ってることがある

かなり変わった 子どもだったから()

きっと私が こんなふうに 向き合ってもらえたら

うれしいから だろな・*♪

今は もう大人だから()

大人的な表現だけど こんな感じ*

その人の中に 起こっている

キラキラ 気づきの結晶を

ちゃんと 見逃さずに

そっと そのまんま

自分の中に映し込んで 眺めて感じて

あぁ この人は こんなふうに 気づいてるだなぁ

わかってるんだなぁって

その人の中に リアルに 起きていることを

気づきわかる人 *・でありたいな

どんな小さな 気づきでも 

自分の力で 導きだした 気づきは

純粋で 本物で 尊いものだ

全く同じに 感じられなくても

個が違うから それは当然

仕方ないわけで 出来る限り

ジャッジなく そのまんまを 素直に

私の中の鏡に… 映し出して

あらゆる角度から 眺めて 感じて

共鳴 応援 祝福 したいな

私に向けて 話してくれてることの もつ世界を

様々なベクトルで 多次元的に

たくさん 感じて わかりたいから

謙虚に でも無邪気に 限界なく いつまでも

成長していく 私でありたいな

だから 常に 今の自分を

超えていこうじゃない と太く挑む 

チャレンジャーな 命で ありたいな

という自分へ繰り返される 永遠の


wakuwaku宣言  (*^^*)


きっと幼くても 感じてた

わかったからこその 共鳴で揺れあう 歓びが

うれしいから・*



こと葉

2015年1月4日日曜日

怒れる黒龍と龍の巫女


魂のきらめきを共鳴共振したブログ等をシェアーさせて頂きます。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






谷よっくる ブログ

【怒れる黒龍と龍の巫女】




龍の巫女、のたまいて曰く


「怒れる黒龍ありて、我に伝えし言葉あり」と。


その言葉を以下に記す。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



巫女よ。

我の言葉を解せし者よ。

我が思いを汝に伝えん。

東北のリアス式海岸は、古代の海の面影とどめし場所。

龍にとっても、大切な場所なり。

この龍の形を模した国は、龍神たちが海より島々を隆起させ、

作り上げしもの。

決して、人間だけのものではない。

この島に住まう、動物、植物、鉱物すべての八百万の神々の

共有すべき財産なり。

人間は、そのうちのひとつの種に過ぎぬ。

今、人間は、おのれの豊かさのみにとらわれて、

海岸線に多くの発電所なるものを作り、

汚染した水を海に垂れ流している。
そのため、海はけがれ、

魚は苦しみ、

荒れ狂う海の気を防ぐことかなわず。

そは、人間がつくりし原因の引き寄せたる結果なり。

3.11の禊は、多くの犠牲をともなった。

にもかかわらず、人間はこりもせず、

まだ、その原因作りしは自らの業想念にあることにも気づかず、

心を入れ替えようとせず、

今までの物質中心の価値観に固執している。

人間とは、かたくなで、愚かな種族なり。

我は警告す。

人間が

大自然を

すべての生物と分かち合う暮らしに早く立ち戻らねば、

人間自身が発する、

ただ我のみ尊し、との悪想念の集積をもって、

必ずその反作用が起こる。

そは、人間自身がまいた種であり、

その刈り取りも人間が行うのである。

いたずらに神のせいにするでない。

大自然に対し、敬虔であれ。

おごり、たかぶることなかれ。

地球は、

すべての生きとし生けるもののすまう星にして、

人間だけのものにはあらず。

そのことを深く深く知れ。

わきまえよ。

今は反省のとき。

そして、これからの未来を

人間の未来を、地球の未来を

どうするか、どうしたいかは

人間自身の手にゆだねられている。


よっくる


ーーーーーーーーーーーーーーー



生きとし生けるものがしあわせでありますように、、、、、


自由であります様に、、、、、、


感謝、


合掌



安寿妙光





Life is Art

今年は今迄魂の煌めきに共振共鳴した方々のエネルギーをシェアーしたいと思います。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

四角大輔

地球とともに生きる。
世界で最初に初日の出を見られる
ニュージーランドは、
あと30分で2015
2014最後のディナーは、
うちの目の前の湖で
NZ
の妹分ミッシェルが釣った
野生ニジマス。
その野生の命を、
ぼく自身の手でしめて、
きれいに研いだナイフで
心を込めてさばく。
その命のかたまりに
庭で育てた5種の生ハーブと
塩胡椒を優しくのせて、
丁寧にオーブンで焼く。
一緒にたくさんの野菜を
オーブンに入れる。
そして
大切な仲間たちと
NZ
のスパークリングワイン
を飲みながら身体の中に取り込む。
泣けるほど美味しくて。
大地と空に、心の底から
ありがとうと言った。
湖から引き上げた命の肉は
ひとつのかけら残さず
ぼくらの命になった。
残った骨と皮は、
すぐさまうちの畑に埋める。
美しいニジマスは、
ぼくらの身体と土を通して
ふたたび地球に還るんだ。
今年最後のディナーは
今年最高のディナーになった。
天から与えられたこの命と
一度しかない
この人生の奇跡に感謝。
Life is Art.
-------------------------------------

生きとし生けるものが仕合せであります様に、、、、
自由であります様に、、、、、

合掌
安寿

2015年のエネルギー


煌めく命の輝きを見つめて此れからも生かさせて頂きたいと思いまして、
魂に共振共鳴した魂の友の言葉を御借りして載せさせて頂きます。
感謝合掌  安寿

2015年

2015年のエネルギー
2015年前半のエネルギーは、きわめて強くなるでしょう。
これは、2014までの浄化のエネルギーが主に働いたサイクルに、
進化するために必要な多くのチャンスが加わるからです。
浄化と進化のダブルワークに意識を向けなければならないため、
圧倒されないように気をつけてください。
春分を過ぎた頃から進化のエネルギーが本格的に働きかけるようになります。
しかし、そのエネルギーにシフトする春分頃に、
私たちの集合意識に混乱の渦の時期が訪れる可能性が、今のところ存在します。
光と影のコントラストが強くなるにしたがって、
チャレンジが浮上しやすくなるからです。
同時に二極化されていたすべてが統合されるというミラクルパワーも強くなります。
進化の波に私たちはそのようにして乗れるようになります。
内なる呼びかけが強くなります。
そこで大切なのは、「シャドウワーク」です。
シャドウを否定せずに、今までのようなやり方ではなく、影を抱擁し、
光と統合させるワークをする状況が、個々と集合意識に訪れるでしょう。
高次元からすると対立は存在せず、すべてがつながり、善意に満ちています。
個々の魂とグループソウルが成長するために、
どうしても通過しなければならない、
偉大なるイニシエーションの扉が待ち受けています。
世界的には、政治、経済が極度の混乱状態に陥る可能性があります。
しかし、私たちの集合意識がその頃に進化を選択していたのなら、
最悪な事態に「どんでん返し」が起きえます。
混乱を招いていた者たちが後ずさりして、
誰もが予想できなかった調和が生まれるかもしれません。
人類の目覚める力が強くなると、権威を振りかざす者たちは、
子ども扱いされるようになるでしょう。
個人レベルの「どんでん返し」は、たとえば、物質的ななにかを必要としていて、
論理的には手に入れる可能性がまったくない場合があります。
しかし、結果的には思いがけないシンクロによって、
念願のものが手に入るというようなことが起きるのです。
それは「5次元的豊かさ」にタップインするノウハウをあなたがマスターしたからです。
2015年は、なにかと物質的に、サバイバルモードになるか、
5次元的豊かさ」にタップインするかといった、お試しが訪れます。
このような光と影をどのように私たちが抱擁するかによって、
これからの三次元を生き抜くノウハウを学ぶことができます。
これが高次元のカリキュラムの一部だからです。
難しいと感じるときは、私たちがここに何を学ぶためにやって来たのか、
魂の目的を自覚することです。
さらには、天使や高次のガイドたちのサポートに感謝することです。
2015
年は、私たちのハイアーセルフに100パーセントつながり、
恐怖よりも愛を選択することが要求されています。
そうなると、自らの魂の目的と、
高次の存在たちへの感謝を忘れることは出来ません。
個人レベルでも、集合レベルでも、人々が調和を求める兆しが、
夏ごろから2015年後半にかけて強くなります。
それにしたがって、共同創造への情熱も強く現れます。
人間本来の姿である優しさと平和な心の価値が、
重んじられるようになります。
ひとりでなにごとも考えて決めるという、今までのパターンから、
みんなで相談して、みんなで決める傾向が強くなります。
その価値を誰もが心底から悟るようになります。
ワンマンだった人たちが、時代遅れで取り残されるように、
どんどんなっていきます。
共同創造によって起きる魔法の力に、人々は目覚めていきます。
集うことの喜びと協力、調和を、私たちの集合魂はもっと経験する必要があります。
これも高次のカリキュラムで、私たちがまだやり残していることです。
ということで、
私も2015年は、気の合う仲間たちと、
なにかいっしょに始めるようになるのではないでしょうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
生きとし生けるものがしあわせでありますように、、、、
自由であります様に、、、、

合掌

安寿