2015年4月27日月曜日

夫婦となって50年

夫婦となって奇跡のような50年!







人は云います、結婚記念日には「努力して生きて行きます!」
と誓った初日を思いだすため、記念日に乾杯するのです。と、、

人生とは波乗りの様なものと例えられますが、
私もそうだった。
大波、小波を乗り越えて、今日があります。

他人であった人間が何かの縁で、夫婦の契りを交わし、
此の人生を肩を寄せ合い、人生を歩むのか!、、、と
バージンロードをハイヒール靴でヨロヨロしながら、
父親代理の野崎氏の腕に縋り付いていたのでした。

「ガタガタ振るえていたよ!」と後々の野崎氏が笑っていた。

 
当時の私の結婚は目に見えない霊なるものに繋がれていたのでは、、、
と云う事に後々気が付かされて来ました。

(5歳の頃日本語以外の言葉を聞いた時、、何か懐かしさを憶えた、、
其の時、何故か、日本語でない外国に何時か、住む様な気がしていた。
現代とは違い、戦後の其の頃は外国との交流など望みも出来ません)


結婚とは
”見えない赤い糸で結ばれている、夫が針、妻が糸、、”
”夫は家の大黒柱、妻はそれを支える土台”

時々糸が先に進もうとしたり、
土台が支える事をセズ、立ち上がってしまったり、
危ない、、あぶない、、家が崩れる寸前!
と、、幾度も反省し、、そして、
生命の本源に戻り、魂の行事に戻ったものです。

50年もの月日を一緒につき合ってくれた、
愛方Davidに心から感謝の気持ちを込めて、、、、
今夜は50年の労いをお互いに
祝い合い乾杯します。




(結婚とは詳しく書いてくれた西尾仁さまの言葉をシェアー致します)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

                                          by、西尾仁

「結婚記念日、結婚した日を何故祝うのか?」
 
祝っているのではないです。
結婚と言うのは、
今まで育ってきた環境が違う人間が一生を共にしようと
お互いを人生のパートナーに選ぶことです。
 
一人で一生を終える事もできますが、あえて他人を選ぶのです。
この結婚生活がうまくいくには、
365
24時間たえまない努力が要るのです。
 
それはお互い思いやり、いたわりあい、ねぎらい
自分の心と体以上に、相手のことを大事に優先する気持ちを
お互いに持ち続けることです。
 
一週間に一日会う人でもなく、
昼間に会う職場の同僚でもない、
36524時間死ぬまで一緒にいる他人です。
 
相手に対して最大限の敬意と、細やかな神経を使い、
 
親兄弟よりも最優先する相手。それが結婚相手ということ。
 
その努力がお互い継続していることを、お互いに感謝し
「努力して生きていきます!」と誓った初日のことを思い出すため、
記念日に乾杯するのです。
 
夫婦は血肉のつながった親兄弟ではないのです。
何かのすれ違い、ボタンの掛け間違いで
あっという間に別れてしまい、一生会う事もなくなる。
全ての縁を切ってしまうことができる、危うい間柄です。
 
だからこそ、日々の手入れが大事。
自分の親兄弟よりも一番気を使う相手。
 
結婚は
結婚届けを出してからコツコツ
喜び、悲しみ、困難
それを2人で助け合って乗り越えていくこと。
絆と信頼が真の「夫婦」に変えていくのです。
 
記念日は「戦況結果報告」の場でもあります。
そして2人再び人生を手を取って歩くために、
お互いの手を握りなおす、そういう時間でもあります。(反省会)
 
結婚生活は長くて短いマラソンです。
1
年に一回ぐらい
2
人立ち止まって、今まで走ってきた道を振り返り、
その道を遠く眺めて、一緒に走ってきた者同士、
にっこり笑いあい、また走り出すのです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

感謝、、、、



0 件のコメント:

コメントを投稿